皆さん、緑の錬金石は使い切りましたか?
私は余らせています。
使い切りたい人が多いのではと思い、レベル90装備に目を付けました。
選んだのは孔雀姫のおうぎ。理由は
1.上位装備が出たばかりで、当分新武器が見込めない。
2.93装備の楊貴妃のおうぎにない「かいふく魔力+50」がある。
3.扇の特技(風斬りの舞)が強化された。
4.緑の錬金石が余ってるのでこれを機に買う人もいそう。
5.単純に相場が良かった。
で、実際に作ってみたら、高値にも関わらずいいペースで売れてくれました。やはり(職人の)競争相手が少ないというのは強いです。数はこなせないものの、バザーに張り付かなくていいのがいい感じ。
結果はこんな感じ。
3月3日~6日(作製4日間)
作成本数:41本
木工利益:+1550万ゴールド(1本あたり38万G弱)
錬金利益:+2540万ゴールド(1本あたり62万G弱、見込み含む)
今時4000万ゴールド程度かと言われると返す言葉もありませんが、利益率は良く、省エネ職人だったので満足しています。問題は、スキマ産業は競争相手が少ないことで成り立っているため、作っていることを大っぴらに言えないところですね。コッソリ大事。
久々に職人で稼いだ話

コメント