スタートダッシュVer.対戦会

本日スパイクス7戦しての記録。考察記事はまたいつか。
初戦 勝ち(18R達成)
えむなな  ダッシュ火
ヒュンケル ダッシュ風
debuff ダッシュ火 火かぶり ワイバーンつよい
ほぼ4年ぶりのネット対人戦。終始緊張しててカウントダウンタイマーがつらかったw
2戦目 勝ち(19R達成)
えむなな ダッシュ火
ut   ダッシュ水風
水月   ダッシュ火地(たぶん)
レベル3土地を奪取した関係でステルスできず、13Rから優勢になっちゃいました。何とか守り切って勝ち。
3戦目 勝ち(19R達成)
えむなな ダッシュ火
クレリア 水風
rosHi水風
天トラを決められたのとレベル4複属性土地(クインテかかった)を奪えたので無難に勝利。大きな通行料のやり取りはなし。
頭が飽和していない限り、場の最大ダメージは計算しています。
4戦目 3位(達成不明)
rosuko ダッシュ風
ナナシ   ダッシュ水
えむなな  ダッシュ火
子供の相手をしてる間にアーメット引かれてて気づかず進行。敗因はアーメット見逃し。あと時間切れ。
5戦目 勝ち(24R達成)
えむなな ダッシュ火
みりん  ダッシュ風
りょう  ブック火地
りょう氏が不慣れに見えたのでみりん氏ガンマーク。結果的にりょう氏が6100Gほどまで伸ばしたが、予定通りレベル5を落としてもらってするっと抜け出し勝利。
りょう氏がホーリーバニッシュ握ってくれたのが幸運で危なげなく勝てました。時間はかかったけれど最も余裕のあるゲーム。
6戦目 勝ち(19R達成)
えむなな  ダッシュ火
たれまして ダッシュ水
シフレット ダッシュ地
水と地は高額侵略力が弱いので割と余裕ある運び。うっかりガスクラウドを上げたりせず、基本に則ってレベル上げ。9ターン目にレベル4を奪った段階で優勢。最高打点を予習していた分が活きました。
7戦目 勝ち(19R達成)
えむなな ダッシュ火
れてぃな 水地(たぶんブック水地)
アセタ  ダッシュ火
地ならししてレベル5を作って最後にHW1でハメてフィニッシュ。ムーンシミターやらマジボルナイトバトルアックスやらでなかなか上げにくい雰囲気だったのですが、カードが消費されてきた所で理想的な上げ&踏ませができました。
HWハメは簡単そうで意外と難しく、他人の狙いまで考えるとかなり大変です。その他の部分で考えることを減らさないと(=考えるのでなく覚えないと)なかなか気づきにくそうです。不慣れなクリーチャーを見ると考えてしまうので私もまだまだですね。
―まとめ―
今回は結局ダッシュ火を使いました。7戦6勝。火力で盤面をコントロールしやすいので、運を制御してじっくり戦えました。ハイレベルな戦いになるとなかなか上手くいかないんですけどね。
いい成績は残せたものの、自分で気づく範囲でも見落としや勘違いをしています。HWハメ忘れとか、相手が強いとそれだけで敗着になりかねません。勝った満足感は残しつつ、まだ上を目指したいですね。
今日の教訓ツイート
・グラディエーターが無属性に強打しないの忘れそうになる
・HW3持ってる僕に対してHW1使って、何も考えずにHW3使って回避したらその先で別な相手からHW1からのレベル5上げされて死んだのだけれど、これ先にHW1使った人はその後のレベル5上げまで分かってたっぽいなぁ。僕の判断が弱かった。二手先まで確認しないと駄目だ。(るうつ氏)
タイトルとURLをコピーしました