はぐりんをツモるまで

(くじの数は十分たくさんあるとして)
確率1/100で当たるくじを100回やって、1回以上当たる確率は?
確率1/256で仲間になるはぐれメタルを256回倒して、最低1匹仲間になる確率は?
確率1/1024のレアドロップアイテムに1024回挑戦して、1個以上得られる確率は?
こういったケースではだいたい63%ちょっと、と覚えておけばおおよそあっています。
あまりに大きすぎる確率(1/5で5回挑戦とか)だと、ズレも大きいのですが。
逆に言えば、37%の人はこれだけがんばってもハズレ続けるわけで、運が悪い!と言うには早いかもしれません。
ちなみにこれは、nを大きくしていったとき(1 – 1/n)^n が1/e (e≒2.718……)に近づいていくことに由来しています。つまり63%ちょっととは、「1 – 1/e」を計算して出てきた数字(0.6321……)です。別に数学ブログではないので、細かい表現や説明は適当にしておきます。
確率の2倍の回数(はぐりんなら512回)やれば、大体86~87%
確率の3倍の回数(はぐりんなら768回)やれば、大体95%です。
ここまでやって出ないのは20人に1人ですから、運が悪いと言えるでしょう。
何かについて、自分の考えでも書こうかとか、コスト意識(no borderネタ)について書こうか迷った挙句、何の面白身もない事実だけになってしまいました。でも、学校の先生も、こういうこと教えてくれればいいのにね(違
あと非常にどうでも良いことなのですが、ドラクエでモンスターを仲間にすること、あるいは風来のシレンでアイテムを拾うことを「ツモる」と表現するのはわが家だけだと思っていたのですが、なぜかインターネット上で普通に使われていて驚きました。そういうものなのでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました