2023アクエリアス杯は雪・重馬場のフェブラリーステークス条件。実装されたタイミングのシンコウウインディがぴったり噛み合う(しかし抜けて強いわけではない)環境でした。
今回は運もあって3人の育成キャラを早めにそれなりに仕上げることができ、余裕をもったチャンピオンズミーティングとなりました。予選は18-15-14-15で運の要素があると考えれば上々。予選途中で左回り〇・踏み込み上手が付いた上位と思われるスマートファルコンを育成できたのですが何故か予選では振るわず、結局決勝では元のファル子を出走させることになりました。
本番では相手が強く、内枠の利も活かせずどうなるかと思いましたがアグネスデジタルが後方一気で決めてくれました。最近ではペースが落ちていますがプラチナ14冠目となりました。
ちなみにタイキシャトルのサポカ構成です。よくこれでスピード盛れたなと我ながら思います。
2023アクエリアス杯東京ダート1600m冬雪重

コメント