ダムウッド風ブック

13日夜から前日入りし、15日の夜まで長きにわたった代々木アポーツ(と前後の交流会)が終わりました。交流のあった皆さま、主催者の方々、ありがとうございました。
私はというと、今手元にはライフジェムが5つありますが、正規の試合では(?)残り1つとゾンビ化寸前でした。いくらか運の悪かったゲームもありますが、レベルの高い試合にはなかなか付いていけません。

さて、そんな反省も踏まえて帰ったら(ランキング)ダムウッド4人戦用の風ブックを作ってみました。
3人戦もかなり好きなのですが、少し鍛えるため今後は4人戦もやっていこうと思います。

クリーチャー19
1ウェンディゴ
3ガルーダ
2コーンフォーク
2スプライト
2スペクター
1ダンピール
2ハリケーン
3ホーリーラマ
1マスターモンク
2レベラー

アイテム7
2ウインドアムル
2グレムリンアムル
2ニュートラクローク
1ブーメラン

スペル24
1インフルエンス
2ウェザリング
1クイックサンド
2セフト
1ドレインマジック
3バイタリティ
2フライ
1ホープ
4ホーリーワード8
1マジックブースト
4マナ
1ランドプロテクト
1ローカスト

アイテムが厚めに入っているし、相手のアイテムで困ることがあまりないのでシャッターよりセフトの方が有力。その分、クイックサンドとマジックブーストは奪うこともできるのでそれぞれ1枚と控えめになっています。
バイタリティは主にハリケーン用。先制ST40はやはり強力です。
全体的に見るとややドローが弱いため、ディスカード(カードを捨てること)は少なめにした方が良さそうです。
序盤風土地の確保に失敗するとガルーダが腐りますが、ウェザリングだけでなくホーリーラマとウインドアムル、グレムリンアムルも活用したいところです。
リベレーションの採用も検討したのですが、ホーリーラマの移動は1回だし領地能力とは相性いいとは言えないのでとりあえず抜いています。

ちなみに、普通はホーリーワード6でいいと思います。ここがフライに変わっているのはホーリーラマ→フライで12マス確定というラマフライスーパーコンボが面白いからです。

タイトルとURLをコピーしました