12月2日はバザー出品だけ、12月3日は配信クエストと家具製作だけしました(合わせて+10万ぐらい)。もうすぐバージョン2が始まるのでちょっと今までを振り返ってみます。
・ストーリー
目標としていた3キャラでのネルゲル討伐を超え、5キャラで達成しました。4種族+2回目のエルフエンディング(←?)を見たわけですが、2周目を改めて見て、メインキャラをエルフにして良かったと思います。複数キャラでのクエスト消化は面倒だなと思うことも多かったですが、1周しただけではわからなかったストーリーや横のつながりが見えてきて何だかんだ楽しかったです。
・金策
ドラクエ自体に思い入れは一杯あるものの、正直RPGには飽きていました。過去の作品ではやりこみ系…キャラ育成はもちろん、低レベルクリアやタイムアタックもそれなりにやってきてもう十分かなと思っていました。某イベントで友人に勧められて10も初めてみたものの、普通の遊び方をしてもつまらないかなー・・・ということで、MMOということもあってお金稼ぎのなんちゃって商人プレイ。で、試しにやってみたら職人がライバルとの競争で面白いのです。まずは目標としていた1千万ゴールドを12月に達成。そして1年後の今では、当時冗談で言っていた1億ゴールドも超えて、1億5千万ゴールドも突破しました。冷静に振り返ると自分でもびっくりかも。
・これからの遊び方
「育成」をゲームの目的にしたくないなあというのはあります。多くの人がキャラクターの強化を目指していますが、私は強くなって何をするか、ということを重視して遊びたいなと思っています。強くなることそのものを目的にしている人はそれでいいと思うのですけれど、私はそれだけでは満足できないヒトなのです(´・ω・`)
何にしても、バージョン2楽しみですね!ヽ(*’ー’)ノ
バージョン1振り返り(ちょっと)
