https://twitter.com/#!/3DS_Culdcept/status/193541934713815040/photo/1
シェイドフォーク
無属性
コスト60G
ST10
HP40
レア度R
戦闘中、ST=(対戦相手と同じ属性の配置クリーチャーの数×10)
雪辱【相手セプターから、その魔力の30%を奪う】
初見の感想:何じゃこりゃ
序盤は決して強いわけではありませんが、終盤ともなれば(よほど狭いマップでもない限り)ST40は堅く、拠点に対しては50以上になることがほとんどでしょう。しかも、無効化するとドレインマジックの効果…雪辱の発動するタイミングが定かではありませんが、おそらく無効化時に発動する(相手の攻撃で倒れるかどうかは関係ない)でしょうからかなり強い能力だと言えます。アイテム制限がないところも大きい。
とは言っても、よくよく考えれば同じ60GのスチームギアはHP50で序盤からST50を叩き出せるわけですから、そうそう滅茶苦茶な能力というわけでもなさそうです。終盤に強いクリーチャーは過去にも沢山いました。序盤ではあまり役立たず。無属性だと領地を奪っても守りにくいですし、雪辱の便利さもあって一定の地位は得るでしょうが使いやすいかと言われると「かなり便利」程度の位置付けなのかなと思います。おそらく終盤アタッカーとして場に出る可能性は高いでしょうから、対策は考えておきたいところですが・・・
属性被りに強いので、護符マップなんかで追いつきにくい時に使いやすいかもしれませんね。逆に護符マップじゃなくて属性被ったら大変そうです。
シェイドフォーク
