風属性、初めてみました。
風を選んだのはとあるランキング対戦者の影響です。
単純に、属性即死(イエティ、ダンピール)を食らわなくて気楽、というのもあります。
相当によくわかっていないのですが、とりあえず組んでみた感じはこちら。
クリーチャー19
2ガルーダ
1グリフォン
1スプライト
3スペクター
1ダンピール
1ヌエ
2ハリケーン
3ホーリーラマ
3マスターモンク
2レベラー
アイテム7
2ウインドアムル
2グレムリンアムル
2ニュートラクローク
1ブーメラン
スペル24
1インフルエンス
3ウェザリング
1クイックサンド
1ドレインマジック
3バイタリティ
2ホープ
2ホーリーワード6
4ホーリーワード8
1マジックブースト
4マナ
1ランドプロテクト
1ローカスト
一応、ランキングのダムウッド用ですがそれほどマップ専用として細かく詰めたわけでもありません。
クリーチャーとアイテムは、コスト抑制を意識しつつも多少の出遅れなら何とかなるようにしています。ガルーダとレベラーは風メインなら強カード、鉄板クリーチャーだと思います。ニュートラクロークは主に防衛用ですが、一応水の無効化クリーチャーに対して攻められるようにもなります。具体的にはシェルクリーパーとG・イールですね。ヌエがワンポイントで、自分の配置が順調ならヌエも置いて、HPの少ない風の弱点を補う働きをします。…偶然でしかありませんが、実戦では2回、高額侵略に対してヌエで10点残って助かりました。
一応、3人戦を2回、4人戦を1回やって勝ててはいるのですが(あと1回は自分が落ちてしまった)、特にスペルでの干渉手段が乏しすぎるし、何の工夫もないのでもう少しいじくりたいと思っています。それ以前に、4人戦の時は自分のプレイが酷すぎましたが…
エグザイル見えてるのにレベル3ハリケーンにバイタリティ使っちゃったとか!(´Д`;)
ところで、世間の流れはマナ抜きみたいですね。このあたりもそのうち再検討したいところです。(何も考えずマナを入れているわけではないのですが、だからといって絶対強いとも思っていないので)
---追記---
とりあえず、スペクターあたりを1枚抜いてウェンディゴ入れた方がいい気がしています。スペルについてはもっといろいろありそうです。