M7@M7_XLR

カルドセプト

錬金術師の館

錬金術師の館やカザテガの攻略を求めてくる方が多いようなので、前の記事に少しだけ追加してみます。 錬金術師の館。+属性コスト付き(60G+火とか)のクリーチャーガ多少使いにくいことは書きました。(入れてはいけないわけではない)あとは、連鎖自体...
カルドセプト

ダムウッド風ブック

13日夜から前日入りし、15日の夜まで長きにわたった代々木アポーツ(と前後の交流会)が終わりました。交流のあった皆さま、主催者の方々、ありがとうございました。 私はというと、今手元にはライフジェムが5つありますが、正規の試合では(?)残り1...
カルドセプト

代々木アポーツ

これから代々木アポーツ  に行ってきます。二泊三日、カルドセプトを堪能してきます。 今週は忙しく、帰宅してもほとんど考える余力がなかったためほとんど準備ナシで対戦会に向かいます。メンバーを見るとそんな甘い考えで勝てそうもないので、優勝とか上...
カルドセプト

侵略ブック

通勤まで時間はあるけれど1ゲームするには短いので小話でも1つ。侵略ブックについて。 侵略メインのプレイをする場合、なぜ侵略をするかということを考えないと簡単に負けてしまいます。少なくとも、安定勝利には遠くなります。 単純に目の前にアイテムや...
カルドセプト

風ブック

風属性、初めてみました。 風を選んだのはとあるランキング対戦者の影響です。 単純に、属性即死(イエティ、ダンピール)を食らわなくて気楽、というのもあります。 相当によくわかっていないのですが、とりあえず組んでみた感じはこちら。 クリーチャー...
カルドセプト

バジリスク

ここ2日、身体が疲れていて対戦する気が起きません。(ランキングは1戦だけして苦しいながら勝ちましたが…) 「バジリスク」で検索されてくる方が割といるようなので、バジリスクについて考察というか雑感です。 パチスロのことだったらわかりません。笑...
カルドセプト

ダムウッド3人戦(ランキング#1)

使用していた水ブックを公開。 19枚 シェイドフォーク×2 G・イール×2 アイスウォール×1 アンダイン×2 キングトータス×3 シェルクリーパ×1 スラッジタイタン×2 ネッシー×3 フェイト×1 ボジャノーイ×1 リザードマン×1  ...
カルドセプト

ランキング2日目

普通に勝ってみたかったので、ライフォブックはやめて水ブックに戻しました。 そうしたら、6戦して5勝…やはりこちらの方がやりやすいですね。 全て3人戦というのもありますが、プレイに幅が出るのでライフォより好みです。 じゃあライフフォースが使え...
カルドセプト

ランキング初日

結論から言うと、4戦して全敗しました/(^O^)\  4人戦2回、3人戦2回。その他、4人戦が1回ありましたが自分が切断されてしまったようです。 使ったブックは今までとは全く違うライフォブック。 ライフフォースについては、3DS版の仕様がわ...
カルドセプト

メダル:孤独な戦士

メダルNo.8の孤独な戦士(1vs3の戦いに勝つ)のブック、マップ例を紹介します。 ・マップ:クレイトス2 ・ブック: ・クリーチャー 4オドラデク 4ジャッカロープ 4コーンフォーク 2サンドマン ・アイテム 2ホーリーグレイル ・スペル...