ゲーム AOC中毒 AOC中毒 Age of Empires2 通称AOC リアルタイムで文明と文明が争うゲームで、2006年ぐらいから2年間以上にわたってこのゲームにはまっていました。さすがにこのままではまずいと思い足を洗ったわけですが… 久々に話題にしたものだから気に... 2011.08.17 ゲーム
未分類 円高で思うこと (いまの実態が円高かどうかはさておき)円の価値が上がっても、円で支払う人件費などもろもろが簡単には下げられないのが企業のつらいところですね。 もともと長々と書いていたのですが、どうにも15分でうまくまとめられないので思い切って簡潔にしました... 2011.08.12 未分類
未分類 曲作成 少し空いた時間を使って、久々にMIDIを打ち込んでいました。 生音系の大編成を普段作り慣れていなかったので、現実の配置を考えすぎていたら定位が左に寄りすぎてしまいました。うーん、それほど作りこむ必要はないからいいのかな。それにしても32パー... 2011.08.11 未分類
未分類 力尽きた… ネタがなくなったというよりは、帰宅して家事終えたらそのまま就寝してしまいました。パソコンの前に向かおうと思えば向かえたのですが、冷静に考えるとそこまで意地を張るものじゃないですしね。健康優先。 「何か書こう」と思ったものが自発的に書きたい内... 2011.08.10 未分類
ゲーム はぐりんをツモるまで (くじの数は十分たくさんあるとして) 確率1/100で当たるくじを100回やって、1回以上当たる確率は? 確率1/256で仲間になるはぐれメタルを256回倒して、最低1匹仲間になる確率は? 確率1/1024のレアドロップアイテムに1024回... 2011.08.09 ゲーム
未分類 予習 夏休みの宿題。 小学校~中学校のものは単純作業+自由研究とか感想文であまりまじめにやった覚えはないのですが、高校にあがって、国語とか数学は「2学期にやる内容の予習」とかになりました。 当時は何も考えていないというか単に言われたようにやってい... 2011.08.07 未分類
音楽 悠久の風&伝説は始まる 偏見かもしれないけれど、近い年代の人には納得してもらいやすいんじゃないかと思うこの2曲。 前者はFF3のフィールド曲 後者はゲームボーイSa・Gaシリーズのオープニングタイトル どちらも心に響く名曲、だと思っています。 どこが良いのか少し考... 2011.08.06 音楽
音楽 楽器と編曲 いま、残された時間が非常に短い中でどうやってリボンとエリクサーとエルフのマントを回収した上にデスクローをラーニングしてやろうか今日は何を書こうか必死に考えています。どうせテスト中のブログなのに、何このやる気。 明日の早くから明後日の夜まで、... 2011.08.05 音楽
未分類 クーポン収集問題 昨日のキャットストーン問題ですが、実は久々にプログラム書いてみたいというのが先にあってまともに計算していませんでした。で、1日たって計算方法がわかった、という感じでつぶやいてみたら名称付きで教えてくださった方(@tencubeさん)がいまし... 2011.08.04 未分類
ゲーム 7つ集めると願いが叶う石 何か計算したくなって、シレン5のキャットストーンを7つ集めるまでの平均値を調べることに。 【解説:キャットストーンとは】 風来のシレン5に出てくるアイテム。 7種類集めると願いが叶うというドラ○ンボールをリスペクトしたアイテム。 ただドラゴ... 2011.08.03 ゲーム